手作りコスメを作ろう
アロマを使った手作りコスメレシピ
アロマで手作りコスメって難しいそーとかって思ってませんか?実は以外と簡単にできちゃうんですよ。
いろんな本などから手作りコスメの基本をちょっと学ぶだけで、自分だけのオリジナルが簡単に作れてしまうんです。
自分で作っているので、香料や保存料などの添加物の心配もなく、安心して使うことができるし、量の調節も可能です。
それに、精油の効能を調べたり、精油同士の香りの相性を調べたり、自分の肌質に合ったブレンドを考えたりするのはとても楽しいです。
もちろん誰かにプレゼントしても喜ばれるし、手作りならではの楽しみがいっぱい。
でも、精油の成分はとても強いものなので、ちょっとの注意は必要です。
肌に合わなかったり、アレルギーがある場合もあるんです。
だから、パッチテストなどで確認をするのが大切です。
そういった注意点に気をつけながら、楽しく簡単に手作りしちゃいましょう。
★化粧水
材料・・・精油2〜5滴、化粧用グリセリン小さじ1/2〜1、フローラルウォーター100ml、無水エタノール小さじ1/2
- フローラルウォーターを入れた保存容器に、残りの材料を全て加えます。
- 容器に蓋をして、よく振り混ぜればできあがり。
無水エタノールが嫌な方は入れなくても大丈夫ですし、フローラルウォーターは、精製水でもOK。
化粧用グリセリンは保湿効果があるので、肌の調子に合わせて、または季節によって、量を加減すると使いやすいですよ。
オススメは、フランキンセンスとローズ・オットーのブレンドです。 ローズ・オットーはダマスクローズから取れる精油で、美肌効果があり、全ての肌質に使える優れもの。香りがとても良いのでかなりお気に入りです。 ブレンドにする場合、香りの相性などにも気をつけるといいですよ。 でもこのローズ・オットー、ちょっとお高いのが難点です…。
★クリーム
材料・・・精油5〜15滴、キャリアオイル30ml、みつろう5g程度 フローラルウォーター5ml〜15ml- 小鍋にキャリアオイルとみつろうを入れて火にかけ、混ぜます。
- ほんのりと温めたフローラルウォーターを加えて、さらに混ぜます。
- 火をとめて粗熱を取り、お好みの精油を加えて、また混ぜます。
- 冷めたら固まってきますので、固まる前に容器に移してください。
フローラルウォーターは精製水でもOKです。
みつろうと水分の量を調節して、自分の好みの固さを探せば使いやすくなりますよ。 ここでのわたしのお勧めの精油は、フランキンセンスとネロリです。 この二つの精油は、肌には抜群の相性を持っていて、効果的に作用してくれます。
★クレンジングオイル
材料・・・精油1滴、キャリアオイル20ml- 上記の材料を混ぜたら出来上がりです。
量が少ないので、作るたびに精油を変える楽しみも増えます。
保存期間の目安としては1ヶ月ほどですので、多めに作って保存するのもいいですね。
上記の分量を目安にして量を増やすと、精油の量を増やせるので、ブレンドで楽しむこともできますよ。
★パック
材料・・・精油1、2滴、キャリアオイル小さじ1、クレイ大さじ1、精製水大さじ1- 容器にクレイと精製水を入れて混ぜます。上記に精製水大さじ1とありますが、ペーストの固さには好みがあると思うので、混ぜながら調節してください。
- 別の容器に精油とキャリアオイルを混ぜたものを作り、クレイの容器に加えて、よく混ぜたらできあがりです。 ※ 上記の分量は1回分ですので、その日の気分や肌の調子によって、精油を使い分けることができます。 そのほかにも、細かく刻んだドライハーブを混ぜても楽しいですよ。
★ボディスクラブ
材料・・・精油5、6滴、天然塩大さじ1、キャリアオイル大さじ1、精製水小さじ1- 容器に塩、キャリアオイル、精製水を入れて混ぜます。
- 1に精油を加えて混ぜればできあがりです。
ボディスクラブは、セルライトや、ひじ、ひざ、かかとなどのマッサージに使います。
肌を傷つけないように、やさしくマッサージするのがポイントです。
この場合の精油は、できるだけ代謝をアップさせる効果のあるものや、セルライトに効果のあるものを使うといいですよ。
オススメが、ジュニパーとレモン! ジュニパーは排毒効果に、レモンはセルライトに効果があります。試してみてくださいね。
★バスソルト
材料・・・精油15〜20滴、天然塩1カップ
容器に天然塩と精油を加え、よく振ったらできあがりです。 いろいろな精油を試してみてくださいね。
★ボディローション
材料・・・精油5〜7滴、精製水100ml、化粧用グリセリン少々、無水エタノール小さじ1/2
- 保存容器に精製水を入れ、残りの材料を加えます。
- 容器に蓋をして、よく振ればできあがりです。
夏などの汗ばんだ季節にはペパーミントを使ってすっきりと、冬などの乾燥した季節にはベンゾインなどで保湿を高めるのも効果的です。
さらに保湿を高めたい場合は、グリセリンの量を増やしたり、尿素を加えるのもいいと思います。
スプレータイプの容器にすると、ボディミストとして持ち歩けるので便利ですね。
このほかにも、ボディソープなどは手軽に作れますよ。 作るといっても、無添加(無香料)のボディソープを買ってきて、それに好みの精油を加えるだけです。 やっぱり市販されているボディソープなどに使われている香料よりも、精油の自然な香りが好きですし、香りの強さの調節もできるので便利ですよね。 あとは消臭剤。重曹に精油を加えて、トイレの隅などに置いておけば、簡単なトイレ用消臭剤ができあがります。
そのほかにも、生ごみなどの消臭スプレーも作れますよ。 殺菌作用の強い精油などもけっこうありますから、消臭スプレーには大活躍してくれます。 みなさんもぜひ、手作りコスメや消臭剤など、オリジナルな一品を作ってみてくださいね。
おすすめWEBサイト 5選
- 引っ越しのエアコン取付
2021/7/1 更新